こんにちは!
ぽっぽです
職場には色んな人がいるわけで、
仲良くなれない人だっています。
私も以前いた医療の職場では、
常に上から目線で威圧的な人とか、
いっつもイライラしている人とか、
お局様とかいました。
日によってはそんな人ばっかりの時もあって、
職場で孤立しちゃう日が多くありました。
同じように職場で孤立しがちな人もいるかと思います。
誰とでも仲良く出来ない、
コミュ障だから孤立するのかも…、
なんて考えてしまうかもしれません。
そこで今回は、
コミュ障の人は職場で孤立しちゃうのかどうかを考えてみたいと思います。
誰とでも仲良くできないから…
私も昔はコミュ障でした。
特に中学から高校くらいまで、
コミュ障で人と喋るのが嫌でした。
人と喋るのが嫌だったので、
当然学校では孤立していました。
だから職場でも孤立する、
と一瞬考えましたが、
実際にはコミュ障と孤立は関係ないと思います。
私も以前の職場では、
雑談をするような人なんていませんでした。
とにかくその職場が嫌だったので、
誰とも仲良くなる気はありませんでしたし。
でもある時に先輩が、
パソコンを買うという話をしていて、
その話を聞いていると自分と同じような趣味を持っているとわかりました。
それからはその先輩と、
パソコンのこととか新しいスマホのこととか、
いわゆるオタクトークをするようになったんです。
他の嫌な同僚の人と会話できなかったのに、
気の合う先輩となら会話もできたし、
孤立しないようになったんです。
気の合う人だけでいい
確かにコミュ障さんだと会話するのが苦手です。
だから誰とも仲良くなれない、
っていうわけじゃないんです。
問題は誰と仲良くなるかだったんです。
誰とでも仲良くできれば理想ですが、
気の合わない人が必ずいるものです。
私だったら以前の職場の、
いっつもイライラしている人とは仲良くしたくないです。
誰だってそうですが、
仲良く慣れる人とだけ仲良くなっているのです。
問題は気の合う人と仲良くなることで、
その人とだけ仲良くなれば、
職場でも孤立しないのです。
コミュ障さんに必要なこと
ただ自分はコミュ障だから、
会話を全くしないで気の合う人と仲良くなる、
というのは不可能に近いです。
モチロンですが、
気が合うかどうかを確かめないといけません。
お互いがどのような価値観を持っているかということです。
お互いが何が好きで、
どのように感じて、
何を考えているのか、
という感じ方のことです。
コレが似ていると、
楽しいとか辛いとかにも共感がしやすくて、
仲良くなりやすいのです。
でもこの価値観は、
何もしないと伝わりません。
ゲームのパラメータみたいに見れたら良いんですけどね。
その自分の価値観を伝えるために、
私は会話術を磨くことをおすすめします。
会話はお互いの意思疎通なので、
簡単にいうとお互いの価値観が分かりやすいのです。
別に会話するのが嫌でも大丈夫です。
それ自体が価値観なので。
会話が嫌でも良いので、
自分の価値観が伝わるような会話術を身につける方が、
孤立することが少なくなるでしょう。
まとめ
コミュ障だから孤立するのではなくて、
気の合う人と仲良くなっていないから孤立しちゃうんです。
誰とでも仲良くするんじゃなくて、
気が合う人と仲良くなることが必要です。
そのために、
コミュ障は別に治さなくても、
自分の価値観が伝わるような会話術を磨きましょう。
最近のコメント