コミュ障のための会話力が向上するコツと意外なトレーニング場所

こんにちは!
ぽっぽです

会話が苦手だけれども、
どうにか自分の会話力を磨きたいと考えることもあるでしょう。

しかし会話のトレーニングなんてどうやってやるんだ…?
という方も多いのではないかと思います。

そこで、
会話力が向上するコツと、
会話力のトレーニングについてお話をしたいと思います。

相手の伝えたいこと

まずは普段の会話でのコツです。

普段の会話でも会話力の向上は出来ます。

ポイントとしては、
「相手が何を伝えたいか」
です。

自分の意思を伝えたりすることが目的なので、
相手が喋る意図があるはずです。

その意図を汲み取ることが出来れば会話力はグッと上がります。

例を出してみましょう。

「職場で苦手な人がいる」
という内容の話を聴いているとします。

内容としては上記の内容ですが、
伝え方によって伝える意図も変わります。

A「会社に苦手な人がいて、いっつも他の人の悪口ばっかりでうんざりなんだ」

B「会社に苦手な人がいて、いつも悪口を言ってて止めたいんだけどどうしたらいいかな」

この2つの例を見てみましょう。

Aの場合にはただの愚痴のようにも取られます。

この場合にはストレスを吐き出す、
というような意図があると捉えられます。

対してBの場合には、
悪口を止めたいからなにか解決法は無いかと模索をしています。

つまりBの場合にはアドバイスが欲しい、
という意図があると思われます。

この意図を汲み取れれば、
それに対してコチラが答えてあげましょう。

Aの場合には愚痴を聴いてあげて、
Bの場合にはアドバイスをしてあげる、
といった感じです。

会話が噛み合いにくい人の特徴として、
自分が何を喋りたいかが前に出てしまうということがあります。

「食べ物は何が好きですか?」と聞かれて、
大食漢な自分のことを喋りたくなって、
「たくさん食べられます!」と答えてしまうような感じです。

これを防ぐためにも、
相手が何を聞いているのか、
何を伝えたいのか、
を捉えてそれに答えてあげましょう。

トレーニングに使える場所

では実際に会話のトレーニングをしてみましょう。

実は意外な場所で会話のトレーニングは出来るのです。

それはお店です。

特に飲食店の店員のおばちゃんがオススメです。

飲食店のおばちゃんは基本的に接客をしていることが多いので、
会話のスキルも非常に高く、
コチラが多少失敗をしてもフォローしてくれることが多いです。

そのため全く会話に慣れていないという人は、
お店のおばちゃんと2~3往復の会話をしてみることをおすすめします。

レストランで店員さんのおすすめを聞いたりとか、
観光地で周辺のおすすめの観光スポットを聞いたりなど、
お店で会話をするチャンスはいくらでもあります。

まとめ

会話力向上のコツは、
相手の伝えたい意図を捉えること。

会話の練習として、
お店で店員さんと会話することがおすすめです。

特に飲食店のおばちゃんがおすすめです。