人見知り・コミュ障で職場に馴染めないのはアナタのせいじゃない

こんにちは!
ぽっぽです

よく職場で、
上手く会話に入れなかったりして、
馴染めないようなことがあります。

確かに楽しそうに会話しているのに、
それに上手く入れないと、
なんだか居場所がないような感じがしてしんどいです。

会話が苦手だったり、
人見知りだったり、
コミュ障だから馴染めないのかな…って思うかもしれません。

ですが、
馴染めないのは決して人見知りだったり、
コミュ障だったりアナタのせいじゃないです。

今回は、
そんな職場に馴染めない時に思い出してほしいことをお話したいと思います。

職場の空気

職場に馴染めないっていって、
色々な職場があります。

私が最初に就職した福祉の職場だと、
責任者の人と同期の人がすごく気が合う人だったので、
すごく馴染みやすかったです。

ですがその次に入った医療の職場だと、
ほとんど馴染めてなかったです。

みんないっつもピリピリしてイライラして、
他人の失敗なんて素知らぬ顔です。

馴染むとかっていう話だと、
馴染んでなかったです。

ですが、
あんな職場に馴染みたくなかったです。

馴染んであの人達と同じ目をしたくなかったです。

何がいいたいかと言うと、
確かに職場に馴染めるに越したことはありません。

ですが、
馴染めない・馴染みたくない職場、
というのが必ず存在します。

そのため職場に馴染めないのは、
必ずしもアナタのせいではなく、
職場との相性もあるのです。

職場に馴染まなくてもいい

馴染めない職場もありますし、
馴染みたくない職場だってあります。

なので私としては、
別に無理して馴染まなくても良いんじゃないかと思っています。

以前の医療の職場でも、
自分の他にも職場に馴染もうとしない人がいました。

飲み会に一回も来たことも無いし、
雑談をしている姿も見たことがありませんでした。

ですが仕事はしっかりとしていました。

当たり前ですが、
職場というのは仕事をする場所で、
友だちを作る場所ではありません。

そのため同僚の人たちと仲良くならなくても、
仕事が出来れば問題は無いのです。

会話などをして積極的に馴染もうとしなくても、
黙々と仕事をこなせば良いのです。

それか、
馴染みたくない職場であれば、
逃げてしまっても良いと思います。

確かに職場は仕事をする場所ですが、
空気が自分に合わないのであれば、
それは自分の精神衛生上悪いだけです。

仕事の能率も悪くなっちゃうかもしれません。

私も以前の職場からは逃げています。

仕事がだるいとか面倒くさいとかじゃなくて、
とにかく嫌だったんです。

勤務体系も働いている人も、
その雰囲気が当たり前という職場の空気もとにかく嫌でした。

だから逃げるという意味で辞めました。

辞めるのは決して自分が悪いわけでは無いです。

それは自分に合わなかっただけです。

だって他の人は続けてられるからですね。

なので無理して馴染もうとしなくても良いし、
本当に馴染みたくなかったら辞めてしまっても良いと思います。

馴染めそうだけど…

今は馴染んでないけども、
何となく馴染めそう・馴染んでみたい、
っていう職場もありますよね。

その場合には、
また別の方法が必要です。

私も以前はコミュ障だったので、
新しい集団に入ると中々馴染めなかったです。

ですがある技術を磨いて、
何となく馴染めるようになってきました。

それが会話の技術です。

職場に馴染むために、
職場の人に自分を知ってもらう必要があります。

当たり前ですが、
自分がどんな人間かが分からないと、
同僚の人は職場の空気への入れ方がわからないんです。

なので自分自身がどんな人間か、
そしてその職場の空気がどんなものか、
双方を知るために会話は非常に役に立ちます。

そのため職場に馴染みたいのであれば、
会話力を磨くことをおすすめしたいです。

『口下手・コミュ障さんにおすすめの会話術はこちら』

まとめ

職場に馴染めないのは、
アナタのせいだけじゃないです。

馴染めない・馴染みたくない職場は存在します。

無理して馴染まなくてもいいし、
無理だったら逃げても良いんです。

馴染みたいと思うのであれば、
会話の技術を磨くことをおすすめします。

『職場で孤立しちゃうのはコミュ障が原因!?』

 

【期間限定】
心理士監修の、
あなたの隠れた魅力が分かる、
秘密の心理テストを公開中

心理テストを受ける